MLBアスレチックス「ベガス移転問題」の波紋…買収先にNBA“名物オーナー”の名前も

公開日: 更新日:

 アスレチックスのネバダ州ラスベガスへの移転の是非を問う投票が日本時間あす17日、オーナー会議(テキサス州アーリントン)で行われる。

 全30球団のオーナーの4分の3以上の同意が得られれば、本拠地移転が容認されるものの、複数の米メディアによれば、五分五分だという。

 ア軍は球場の老朽化に加え、集客での苦戦が続いているため、本拠地移転が白紙になった場合、筆頭オーナーであるジョン・フィッシャー氏は身売りを検討しているといわれる。買収先には早くも米プロバスケットボールNBAウォリアーズのジョー・レイコブ・オーナーが浮上している。

 同オーナーはお荷物球団だったウォリアーズを買収し、一からチームを再建。今では人気、実力ともレイカーズにも引けを取らない強豪球団に押し上げた。レイコブ・オーナーの方針もあってスカウティングは独特。2009年のドラフトでは、188センチとバスケ選手としては小柄なため、他球団が敬遠したステフィン・カリーを1巡目指名した。後に数々の個人タイトルを獲得することになるカリー中心のチームづくりを進めて黄金時代を築いた。

 進取の気性に富むオーナーとして知られ、誰も成し得なかったリアル二刀流をこなす大谷が大のお気に入りとか。

 もっとも、仮にアスレチックスが身売りするとしても、球団売却が完了するのは早くても2、3年後の話だが……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白