新エージェント会社は公募時期すら未定…宙ぶらりん「SMILE-UP.」マネジメント代行で憶測呼ぶ

公開日: 更新日:

 旧ジャニーズ事務所が10月17日、新会社「SMILE-UP.(スマイルアップ)」としてスタートを切った。同月2日の会見で、同社は故ジャニー喜多川氏による性加害の被害者への補償に専念し、役割を終え次第、廃業すると発表。

 旧ジャニーズ事務所に所属していたタレントは、マネジメントの新会社とエージェント契約することになる。会見から半月、17日になってファンクラブの会員向けのサイトで、31日まで新会社の名称の募集すると発表。社名案や込めた思いを応募できるというが、本来ならスマイルアップの設立までのタイミングで新会社にタレントを移籍できる状況をつくっておくべきだろう。どのタレントがエージェント契約するのかも不明な状況だ。そんななか、SNSでザワついたのはスマイルアップの公式HPに「所属グループ・アーティスト」として旧ジャニーズ事務所所属タレントやグループ名が記載されていることだ。

 マネジメントやファンクラブなども当面同社が代行するというが、あまりに対応が後手後手だ。

「"ジャニーズ"の名前を消すことを優先して日程を発表したとみられますが、結局、新社名のスタート時期も所属タレントの改名時期など今後の見通しも未定。そもそも、肖像権や楽曲などタレントがエージェント契約する際の条件も明らかになっていない。だから仮にタレントが出ていきたくても、出ていけないでしょう。中途半端な状況で、スマイルアップをスタートさせてしまったから、HPを見た人からは、屋号をスマイルアップにかけ替えただけで、『改革は形だけでは?』『タレントを引き留めるために伸ばし伸ばしにしている?』『エージェント会社もスマイルアップとずぶずぶになるのだろう』など憶測がうまれています。また、9月末にジュリー氏の代表権がなくなり、旧ジャニーズ事務所から独立したはずの株式会社TOKIOもファンクラブサイトに掲載されていることに疑問の声があがっています」(週刊誌記者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白